瀬戸福祉会は香川県坂出市地域を中心に、障害者支援施設『瀬戸療護園』就労継続支援(B型)事業所 『府中オリーブ園』等の障害福祉サービスを運営しています。
〒762-0024 香川県坂出市府中町5001番地3
法人について
計算書類等
現況報告書・事業報告書
障害者支援施設 瀬戸療護園
就労継続支援(B型)事業所 『府中オリーブ園』
障害者生活支援センター ピア
HOME
> 事業内容 > 放課後等デイサービス ぱれっと
こども達は、真っ白なパレット。
私達まわりの支援者は、色とりどりの絵の具。
こども達のパレットに無限の色が広がりますように…
学校通学中(小学生~高校生)の障害のあるお子さまに、放課後や長期休暇中において、日常生活動作の指導や集団生活への適応訓練等を行います。
子どもたちが安心して過ごせる放課後の居場所づくりを行うとともに、ご家族がリフレッシュできる
時間を提供します。
サービス内容
発達に遅れや障害のある児童に対して遊び・運動を通しお子さんにあったプログラムを提供する事により、日常生活における基本的な動作や集団生活への適応性を身に付けていけるよう支援します。
ご利用概要
対象
坂出市・宇多津町・綾川町・丸亀市・高松市
定員
10名
日時
月曜日~金曜日 14:00~18:30
定休日
土曜・日曜・祝日・お盆休み(8/13~15)・年末年始(12/29~1/3)
送迎
・近隣の学校への送迎実施。
・長期休暇中の自宅への送迎は相談により可。
1 日の流れ
長期休暇時
通常時
学校送迎 / おやつ / 課題・宿題 / 自由活動・創作活動 / 体操
活動内容
音楽講師によるリトミック
月2回、講師による音楽療法を行なっています。季節の唄に合わせて、様々な楽器を鳴らして楽しんで頂いております。
おやつ作り
定期的に簡単なおやつ作りを行ない、出来上がったおやつは、みんなでいただきます。
創作活動
季節に合わせた創作活動を行なっています。出来上がった作品は、ご自宅へお持ち帰りいただいております。
社会福祉法人 瀬戸福祉会
〒762-0024 香川県坂出市府中町5001番地3
TEL:0877-48-2940 / FAX:0877-48-3080
【受付時間】8:30~17:30(平日)
社会福祉法人 瀬戸福祉会
就労継続支援 B型 事業所オリーブ園
香川県坂出市府中町6601番地2
TEL:0877-85-8960 / FAX:0877-85-8962
大きな地図で見る
【社会福祉法人 瀬戸福祉会】
法人について
計算書類等
現況報告書・事業報告書
施設概要
施設の取り組み
スタッフ紹介
求人情報
お問い合わせ
せとの笑顔日和。
せとふれんず
【障害者支援施設 瀬戸療護園】
生活介護
施設入所支援
短期入所生活介護(ショートステイ)
【就労継続支援(B型)事業所 府中オリーブ園】
就労継続支援(B型)
【障害者生活支援センター ピア】
相談支援